SSブログ

【マクロミル】アンケート会員募集中!謝礼ポイント有

今年に入ってから本格的に収入が激減 [日記]

・想定内の収入減だったがこんなに早い時期だとは・・・

いずれはとは思っていたことで、だからこそ、節約と自分の経済観念を変えようと
努力するつもりが、努力ではなくやるしかなくなりました。

1月1日からいきなりの収入減で、いろいろと模索しつつ、
減った分をどうするかを考えてました。

考えてもお金が沸いては来ないんですけどね・・・。


・貯金を少しでも減らさないようにすぐ出来ることをやってみる

最終もう一つ、短時間の仕事を探すことになるということをになりそうですが、
まずは、今できることをやっていきたいと思います。

実は1年ほど前に、ポイントサイトに登録していたんですが、
アンケートに答えるのが億劫でそのままになっていました。
そこで粛々とポイント活動をしています。
なかなか貯まらないんですが、考えなくていいことを考えてしまう今の私にはぽーっとポイントのためにゲームをすることもリフレッシュになっている気がします。
結構おもしろいです。

ネットの情報を鵜呑みにするわけではないですが、
むしろ信じてませんが、何もしないままでは何も始まらないので、
両立できそうな仕事を探しつつ、ネットでの収入にもチャレンジしてみようかと考えています。

・いま注目のクラウドソーシング

ポイントサイトのようにゲームやアンケートなどでポイントを取得していく方法ではなく、
記事を書いたり、レビューを書いたりと、案件に沿った自分の文章を納品して収入を得る方法です。

10年ほど前にも、ブログに指定されたキーワードと画像を使って商品の記事を書くとポイントがもらえるというサイトが多くあった時期がありました。

私もそこで記事を書いていたことがあり、久々に調べてみるとクラウドソーシングとして企業化してました。
アフィリエイトというものがすごく収入源として一般化していて、記事の外注化が進んでいることに正直驚きました。
そして、地方都市などが、内職としてクラウドソーシングを推進して、市がクラウドソーシングの無料セミナーを開催していたりします。

私の住んでいるところも調べるとクラウドソーシング推進都市になっていて、またここで驚きました。
残念ながら、無料セミナーも募集が締め切られたところで、もう少し早く行動していればと本気で悔やまれます。

・文章を書くということはいい加減では出来ない

私が昔書いていたブログ用の商品記事は条件を踏まえつつ、自分なりの言葉で書いていてもよかったんですが、今回挑戦する記事を納品するというのは、正直いい加減な文章では収入を得ることはできません。

試しにあるクラウドソーシングのサイトで300文字前後の記事を納品して最近承認の結果を受け取りましたが、
数日前に2時間かけて書いた800文字越えの記事は正直承認される気がしません。
でも記事を書いてみないと結果もわからないので、ダメもとで書いてみました。


・何事も考えているだけではやっていないのと同じ

と、どこかで読みました。
結果を考えていたらいつまでも何も始まりません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

なんで今まで気が付かなかったのか。食費の恐怖 [家計管理]

・家計簿を大雑把につける意味を間違ってました

生活費の大部分が食費の我が家。

読んできたいくつかの節約本に
細かく家計簿をつけるなんて続かないと書かれてはいたけど、
だからと言って、食費○万円だから、減らさないと・・・
だけで何にいくらかかっているかということは
一度は細かく見直さないといけないことに、
今更、なぜか、ハッ!と気づきました。

おかしいでしょ?

自分でも笑ってしまいました。


・一週間の食費っていったいいくら?

ホントに可笑しいんですが
ホントにハッ!と気づいたんです。

「一週間に私、いくら使ってるんだろう」と・・・。

実は、半年ほど前、食費が12万超えることがあって、
いろいろ見直してはいたんです。

家計簿をアプリでつけているので、
集計は自動でしてくれます。

12万食費がかかっていたころは、
やはり忙しいから仕方がないという甘えから
外食、惣菜、パンの項目の金額が大きかったです。

同時に買い物に行く時間と労力がかなりの負担に感じていて、
食材宅配のヨシケイを使うようになりました。

ヨシケイをとっているけれど、
お弁当、朝食、休日の食材は買う必要があるので、
買い物には結局行きます。

・・・無駄なものを買います・・・

当然食費は上がりますが、
最初の頃は自分ではセーブして買い物をしている感覚だったんです。


・なんでだろう、うまくいかない

ヨシケイの回数を減らしてみたり、
ヨシケイを取らない週はその週とまったく同じメニューの食材を買ってきて、
それが節約になるかやってみたりしました。

いっそのことヨシケイをやめる選択も考えて、
1か月ヨシケイをお休みしたこともありましたが、
やっぱり、時短家事という点では、バランスよく手早く子供に夕ご飯が作れるのは、
ありがたいことだと思いました。

野菜の値段が高い今では、
買うことを躊躇して、食卓に野菜が並ばなくなるのなら、
ヨシケイを上手に使っていくのもアリだなと。

我が家は今は隔週で注文しています。
大体安いコースで一週間1万円ほどです。

こういう時、ホントに料理が好きな人はいいなと思います。
わたし、ホントに野菜が食卓に並ばないメニューになってしまいますから。

話がそれましたが、
結局、買い物に出たときにいろいろ買ってしまっているんだろうとおぼろげに考えていましたが、
要るものしか買ってないと思い込んでいました。

最初に話に戻りますが、
一週間の食費の集計を取ると、
1万5千円から2万越えという数字が。

ヨシケイを頼んだ週も、頼まなかった週も、約2万円の食費がかかってました。


・何をそんなに買ってるんだ?!

でもやっぱり、無駄にごみ箱行きの材料が大量にあるわけではないので、
食べてるんです・・・。

家族みんな巨漢じゃないですよ(笑)

ただ、子供全員運動部です・・・。

・ただいま食費9万円

ヨシケイを頼んでいることすら正直贅沢な我が家の家計ですが、
子どものことを考えると、できれば続けたいです。

でも、今月からヨシケイ、値上がりしたんですよね。

米1か月1万円+その他の食費8万ちょっとです。

部活の大会に持っていくパンやおにぎりを減らしてもらいました。
仕事で疲れ果てたときは、惣菜を買わずに、
この日は何も考えずに、レトルトで我慢してもらったり、
冷蔵庫のありもので簡単に食べてもらったりしています。

こうやって少しづつ、少しづつ、
今までの常識をそぎ落としていくのです・・・。


でも頑張ります(+_+)
タグ:食費
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

未熟な私は節約よりまず!管理能力 [家計管理]

・暑くなると上がるもの・・・

暑い日が続きます。
でもまだまだ序の口ですね。
熱中症に注意しつつ、
恐怖の電気代が来る季節です。

でも1か月の予算は最高値で組んでいるので、
その他で無駄遣いしなければ収まるはずです。

そういいながら昨年の夏は電気代3万の月がありまして・・・。

・自分以外の家族の管理

子どもが大きくなると、管理できなくなる項目が増えます。
電気代もそうですが水道代とか。

あきらめるところはあきらめるしかありません。

対策を抗しないわけではありませんが、
相手のあることなので、自分の思い通りにはなかなかいきませんよね。

張り紙もしましたし、毎日言ってもいるんですが、
将来、自分で払うようになったら驚くんでしょうね。

話が違う方向へ行きましたが、要は管理能力なんですよね。これも。

・今月は使えるお金の流れがなんとなく見えた!

大げさなんですが、家計簿をざっくりつけつつ、
ノートに一か月の入出金を書きました。

いるときに銀行から降ろして,なくなったらまた降ろす・・・
という、一番ダメな方法を行ってたので、
月初に、使える予算を降ろしてしまうようにしました。

当たり前のことを今更やってるんですが、
銀行からいきなりたくさんおろしてしまうと使ってしまいそうという
感覚があり、少しづつ降ろしてました。

でも、まとめて降ろすと、現金で残金が見えるので、分かりやすい気がするのと、
まだ銀行から降ろせる、とか、クレジットで、とか
ふっと頭をよぎりますが、残金を目で見ると
やめておこう、今月はこの金額で頑張るんだっと歯止めがかけやすいです。

でもまだ今月も完全現金主義ではないですが・・・。

自分にとってのいい方法を探すための試行錯誤が
自分のためになると思うので、いろいろやってみたいと思います。


・今月は

何とかなるか、足りなくなるか・・・
ぐらいの現在の残金です笑

でもそう意識できていることがうれしいです。

単純ですかね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頑張って現金主義へまずシフト [家計管理]

・大雑把がダメな人でした・・・

いろいろなお金関連の本には
こと細かく家計簿を書いていては疲れるだけみたいに書いてあって
大まかにお金の流れを把握して、考える的なことが書かれていますが、
(私にはそう読み取れた・・・。)

私の場合は、大まかにやりすぎて、
これで大丈夫なんて思っていたら、
大まかすぎて、毎月赤字が出る原因が分からないままという
情けない状態。

考え方の方向性はな違ってなかったと信じて
やり方をまず変えていこうと思います。

いままで、現金で生活する宣言を破りまくっていましたが、
これでは借金は今はなくても、年末には借金生活に陥ります。

いま!
今のうちに踏ん張っておかないと・・・。

・家計管理に「袋わけ」を採用

この2か月分の家計簿で細かく支払い項目を分けてみると、
忘れ去られていた項目の支払いや、思っていたより毎月の支払いが予算をオーバーしている項目もあり、一度、きっちり項目ごとに予算わけをしようと思います。
大雑把にはやってたんですよ・・・。

昔挫折した袋わけをやってみます。

とにかく、クレジットカードに慣れてしまって、
今月も、手元に現金がないのに、カードがあるからと思ってしまう自分が怖いです。

固定費の支払いはクレジットカートが絶対いいと思います。

生活費は目に見えないとやっぱり駄目ですね。
無駄遣いしようと思えばいくらでも使ってしまいますから。

先取り貯金しても結局支払いに回してしまうようでは
将来がありません・・・。

もう貯金も底をついてしまったので
やってみますどころではないです。

・そして目標は・・・

やります!

将来の幸せのために!!

一か月のお金の収支を細分化する努力 [家計管理]


・クレジットカードを極力使わない努力するもやはり大変

仕事や少年団の役員の仕事やなんだかんだで忙しい思いをしつつ、
片手間だけどお金のことは考えてました。

できるだけクレジットカードは使わないように頑張って現金で支払うように頑張りましたが
これが想定外の事態に。

クレジットカードは借金と同じだと本に書いてあり、
本当にその通りだと思い知り、固定費以外は可能な限り現金払いに移行していこうと決意。

結果は惨敗。

支払いを一か月から二か月先送りに出来ることでその月のピンチは救われるのですが
やはり、私のように意志が強くない人だととだんだんクレジットカードに頼ってしまい、
来月の支払いのために働いているような状態に。

現金払いにすることで、今月はわずかな余力金が減る覚悟はしてましたが、
これが想像以上で口座が空になってしまい、結局クレジットカード払いしなくてはならない状態に!

何年も家計簿をつけていても、数字を書き込んで支出の合計だけを大雑把にみて
嘆いているだけでは何も進んではいないことを痛感。

自分に甘すぎる自分に嫌悪感さえ覚える。
なぜもっといままでお金のことを考えなかったのか。

今は自分の収入だけなので、
焦ってもどうにもなりません。



・家計簿アプリの見直しと一か月の収支の洗い出し

iPhoneにしてから3年。

家計簿アプリで、かなりおおざっぱに家計簿はつけていたので、
各項目の見直しをしてみました。

よく家計簿に付け忘れているのがネットでの買い物。
お米30kg、洋服などはよく楽天で買うのですが、
こういうものを書き忘れたりしてますし、
光熱費の金額も、結構曖昧な感じです。


「食費」と一括りにしていた項目も、すべてが「食材」では
いったい何を食べたのかさっぱりなので、こちらも見直し。

「外食」「惣菜」「おやつ」などに細かく分けることにしました。
そしてこの各項目への振り分けはだいたいでいいことにしました。
10円、100円まで細かくつけようなんて思ったら続かないので。


そして、

それと同時期に年間の支払い予定と、月々の収支予定を書くために
専用にノートを一冊作りました。


実は昔から、年間支出の予定表はずっと紙に書いていて、
その都度見直すたびに年月日を書いておいて、書き直していました。
今も保存してあります。


やはり思い立った時に、すぐに手にして書き込んで
いらないところは車線で消して、書き直せる手書きノートがいいです。

その書き直したページもそのまま残るので。、
過去にさかのぼった時にその年のことがよくわかります。


今回も書き出してみると、手を付けたくなかった児童手当も
やはり予算に組み込まないと、予算が足りないという結果に。



収入が少ないので、どうしようもないですが、
頑張るしかないのでまずは見直しと実践の日々を送りたいと思います。


正社員の仕事を探せればいいのでしょうが、
今の職場は仕事は大変きついですが、
いろいろと融通をきかせていただけるので、とっても助かってます。
休むと結局収入が減っているんですけどね。



・焦らず、ゆっくり、少しずつ前へ

なんて言ってられる状況ではないですが、
人生で必要な勉強なので、少しずつ賢くなって、
知恵をつけていきたいと思います。



はぁ・・・





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

お金にまつわる本をたくさん読んでいこうと決意。 [日記]

・お金について考えてこなかった私


何冊かお金に関する本を買って読んでみましたが
なかなか貧乏脳の私の頭には浸透してきません笑

でも、すこしづつそういう関連の本やネットのサイトを読むうちに
分からないなりにも小さな発見があったりして
まったく無駄なことはないと確信。

ある有名な節約ブログの方も
最初は片っ端から本を読み漁ったと書いていました。

知識は歴史の中にあるといいます。

いろんな情報が詰まった本を読むことはとても意味があります。

文章を読むのがあまり得意ではないですが、
まずここからが大事なステップだと思って色々時間がかかっても
将来のために読んでいこうと思います。

・ネットの情報だけでいいんじゃないのか?

書籍とネットのサイトを両方読むのがいいと思います。

本はそれなりに専門的なことも書かれているし、
何時でも手にとって読みかえすことが簡単にできます。
寝る前に気になった個所を数ページで読むだけでもいいと思います。
しおりをはさんでおいてもいいです。

ネットのサイトは噛み砕いた情報が多いと思います。
あとそのサイトの方の実践方法や失敗談などもリアルに描かれていたりして
自分でも遣れそうだとモチベーションが保てます笑

自分の読んだ本に書かれていた内容の事がネット上で噛み砕いて書いてあり、
実践してみた様子や知恵がプラスで書かれていると
なるほどな、と納得したり、私ならこうするかも、と考えやすくなったりします。

・本を読むということは人生でも大切なこと

いまは読書離れといわれます。
私も新聞や本など、情報はネットにある知って思ってましたが、
紙媒体は結局強い情報源だと思い直しています。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

悩んでたけど「ワオン」買ってみました [ポイントで節約]

クレジット支払いに慣れてしまっている私が
チャージが必要なイオンの電子マネー「WAON(ワオン)」を300円で買ってみました。

image.jpg

近くにイオン系しか買い物するところがなく、
ワオンを使えば節約になるなとは思いつつも
正直、現金をチャージしないといけないのが面倒な気がして、
買うのを躊躇していたんです。

使ってみて一週間程。

結果買ってよかった。
チャージした金額の残高を意識するので
結果、節約になると思います。

1万円チャージして、あれよあれよと減っていく残高・・・。

いままでついついおやつのようなモノを結構買っていましたが、
残高3千円か、今日は必要なコレとコレだけにしよう、と自分を納得させられます。

子どもに買ってと言われても、残高を理由に断れますし、子どもも割と簡単に納得します。

ポイントが付くのもお得感がありますね。
たくさん買わないと多くのポイントが付かないのは当たり前ですが、
お得にポイントがたまる日があります。
その日を狙ってばかり買い物にも行くわけにがいきませんが、
出来るだけ、とは思っています。

・お客さまわくわくデー
 毎月5日、15日、25日はワオンの支払いでポイント2倍

・ボーナスポイント
 ボーナスポイントと書かれた札が貼ってある対象商品を買うと、ワオンポイントに+ボーナスポイントがもらえます。

・火曜市WAONトクトクポイント
 イオン直営店で毎週火曜日に合計3000円以上お買い物をすると100ポイントがプレゼントされるそうです。
 コレはまだやったことないですねー。

このほかにもハッピーゲート端末というものがあって
土曜日、日曜日にワオンカードでタッチすると2ポイントもらえるそうです。

少しでもお得に使えるといいと思います。

200万円からの貯金生活宣言読みました。 [書籍]

節約、貯金をする方法を学ぼうと思い
200万円からの貯金生活宣言という本を先日買いました。
image (9).jpg
実はもう1冊、悩んだ本があったので、もう1冊買ってしまいました。
同じ横山光昭さんのほんで「1年で150万円もお金がたまる本」です。
image (8).jpg

こちらはさらっと目を通しただけです。
なんだか読み進まなくて・・・。

200万円からの貯金生活宣言は、「90日貯金プログラム」の項がキーワードですね。

本の前半はいろいろ私のようにネットの節約方法を読み漁って、
小さいことを実践しては落ち込むと言った経験がある人は
理解できることが多く、それが難しいんだよねと思いながら読みました。

まず書かれていることは固定支出のカット。
ケチケチ節約するより、一度この固定支出を見直して削減してしまえば
翌月からは一切支出がかからないので、効果は大きいです。

固定支出とは、
家賃、生命保険、新聞、もっと言えば、車、携帯などもそうですね。

私は離婚しているので、固定支出の削減は否応なしにあらかた済んでると思ってます。
本当に行き詰ったらそこに手を付けるしかないので・・・。

家賃の安い物件へ引っ越したし、生命保険ももちろん解約、子どもの学資保険も長男以外は解約。
長男の学資保険は無事今月満期です。

新聞はもっと前に解約。車も軽自動車税に乗り換え、携帯は・・・。考え中です。

あと、流動支出は家計簿をつけて大まかに把握しましょうと書いてあります。

一番刺さったのが、クレジットカードの事です。
どうしても私はクレジットカードに頼ってます。
このブログを書くきっかけも、だんだん使用頻度が上がって、
支払いが増えて、どうしたらいいんだろうかと悩んだというのもあります。

クレジットカードの支払いもこの本では、借金の分類になります。
後でまとめて払うのではなくて、借金です。
その通りだなと。

ポイントが付くからとか理由を言っていると結局は無駄なお金を簡単に支払ってしまっていることなんですよね。

この本では90日間この本の中に書かれている方法で、現金生活をしてみてくださいと言っています。
現金で90日生活出来ない人は、金銭バランスがおかしいということだそうです。

とりあえず4月から
「消費」「浪費」「投資」を意識しながら、90日プログラムを実践して見ようと思います。

思いっきり自信がないですが・・・。




節約体質になるために [書籍]

まず『まねっこ』から

とにかく、どうにかしないといけない。
ネットを“ 節約”と言うキーワードで検索しまくって、
あたまの中がとっちらかっては、また調べると言う
よく分からない事をしていた。

でも、いくつかいいブログに行き着き、
小さな節約じゃなく、根本的見直しだと知った。

まずは、やって見ることから始めるため、
1冊本を買って読むことにした。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】年収200万円からの貯金生活宣言 [ 横山光昭 ]

レビューなどを読んでイイと思ったところが
まずは固定費からの削減。
消費、浪費、投資と言う考えで、日々の支出を考える。

これは漠然と考えていて、実行したものもあるけど、
自分の中では曖昧で、あとどうしたらいいのか分からない状態。



まだ届いてはいないが、
ネットに溢れるあらゆる意見、提案、方法に振り回されて
無駄に時間を使うなら、
ひとつ指針となるものを持とう。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

節約と家事時短 [日記]

年末年始、子どもがちょっと大きな怪我をしたり、
自分が寝込んでしまい、そのまま年が明けてしまったり、
その後の日々は節約どころじゃなくなり、
なぜか、時間にひどく追われてまたダウンしてしまうという、
泣きっ面にはち状態でした。

・家事時短の三種の神器

とにかく自分の時間を作らないと、体が持たないと思ったので、
家事時短の方法を調べまくってました。

いろいろなサイトに出てきたのが「家事時短の三種の神器」。
昔は白物家電で言われていましたが、
現在の「三種の神器」は、食洗機、ルンバ、洗濯乾燥機だそうです。

精神的に心折れてましたから、値段まで調べて、本気で買う気満々でした。
ええ、もちろん微々たる貯金と、ローンを組んで!

運よく、体調はまだ戻りませんが、正気には戻ったので、思いとどまることができました。
ホントによかったです。

・「三種の神器」が節約にはつながらないか

ただ、乾燥機以外は前からほしいなとは思っていたもので、
やはり、フルタイムで働く私の会社の人たちも持っている人が多いです。
ルンバはよく勧められます。

食洗機は、子どもが生まれたころから何度も節約という意味で何度も検討したことがありましたが、
いろんな意見を読むと、悩んでしまい、結局購入には至りませんでした。

今は、工夫したいで水道代、電気代を抑えることが出来るようです。
水道代は、水を循環させて使うので、減るそうです。
電気代は、食器を洗った後の乾燥を自動でしない設定ができる機種があるそうです。
乾燥のときの電気代を使用しなければ、驚くほど上がらないのかもしれないですね。

それでも、節約できるのは手洗いより少しだという意見が結構多くて、
大幅な節約効果を得られるわけではないのかなと思いました。

・いまのきもちは・・・

今からは、まずはいろいろ節約の勉強を私なりにして、投資ができる体質になったら
その時もう一度、検討します。

でも、乾燥機は夜干したらいいので、買わないでしょうね。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。